ぽてたまブログ

家族4人暮らしのパパ目線で、子育て・家事・共働き夫婦の生活スタイルを色々な視点で書いてます。

年末に大掃除をするという呪縛から逃れよう?

気が付けば今年も11月に入りあと2ヶ月後には2019年の幕開けです!

 

年末と言えばやっぱり大掃除!

 

年末は大掃除!

 

年末は大掃除?

 

何で?

 

何故年末に大掃除をするのか?

由来があった

大掃除は一年の汚れを落として、新年を気持ちよく迎えましょう!という気持ちも、もちろん大切です。

 

元々はお正月に神様を気持ちよく迎え入れるための神事として行われていました。

門松や鏡餅のようなお飾りもそこに繋がっています。

 

大掃除は家を清めるために行っていた事なんですね。

今でも神事という意識まではないかもしれませんが、気持ちよく新年を迎えていたいという気持ちは昔から変わらないのかもしれません。

f:id:potetama33:20181106235819p:plain

 

年末に家がキレイならオッケー

それなら年中キレイならいつだって新年を気持ちよく迎えられる訳です。

そこまでいかないにしても年末までに家がキレイになってればそれはそれで問題ないという事ですよね。

 

1年間掃除もせずに放っておく場所がある事のが問題なんです。

 

1年中神様を迎えいれられるような環境づくり

神様だってたまには寒くなる前の10月ぐらいに迎えてほしい時だってあると思うんですよね。

 

でもさすがに神様だって毎年大掃除するのを知ってるから気を使って何だかんだでお正月に来てくれているわけです。

 

それだったら「いつでもどうぞ!」と言えるぐらいの状態にしておく方が断然イイに決まってますよね!

 

1年の垢を落とすんじゃなくて、1年中垢を落としておけばイイ話だと思いませんか?

 

とは言うものの、これが結構難しいんですよね。。。

 

年末大掃除より年中ちょい掃除のススメ

1日5分を続けよう 

1日24時間中の5分でイイんです

 

1日1440分の内の5分だけでイイんです

 

普段掃除しないところをささっと掃除してみましょう。

 

これをもし1年間続けた場合。。。

5分×365日=1835分=約30時間

 

30時間も掃除したらなんか家中がキレイになる気がしませんか?

 

毎日は大変だから2日に1回にしたとしても、15時間掃除したことになります。

 

これならちょっと出来そうな気がしてきますよね。

 

月に1回の中掃除

もう少し頑張れそうななら、月1回の中掃除をしてみましょう。

換気扇や洗濯機・冷蔵庫とう普段あまりやらないし5分じゃちょっと終わらなそうな所を掃除します。

 

ポイントは掃除するところは1箇所だけにする事!

 

まとめて色々なところを掃除する癖が付いていると、「掃除をする=時間もかかって大変」という風に自分で勝手に掃除が大変な事とインプットしてしまい腰の重い状態が作り出されてしまいます。

 

掃除は手軽にささっとやってキレイになって気持ち良くなる事!

ぐらいまで思っていれば年末に盛大な大掃除をやる必要はなくなるでしょう!

 

年末大掃除が年末大仕上げになって簡単な掃除で済ませる事ができるのではないでしょうか!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆