ぽてたまブログ

家族4人暮らしのパパ目線で、子育て・家事・共働き夫婦の生活スタイルを色々な視点で書いてます。

子育てに悩んでいる時に心が軽くなる言葉

子育てをしていると悩みは尽きません。

悩みというか戸惑いと言った方がいいのかもしれませんね。

 

そんな日々の悩み苦しんでいる生活の中で、私が少し救われたなと思った言葉達をご紹介していきたいと思います。

 

いつも応援ありがとうございます^^

ブログを読んでいただいているすべての方に感謝です!

 にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

子育ては今がしんどい

子育てを日々頑張っているママ、パパはたくさんいらっしゃると思います。

私も4歳の長男と、1歳の長女の子育て真っ最中です!

 

子育てをしているとよく言われるのが

 

「辛いのは今だけだから!」

「数年の辛抱だよ!」

「子供が泣いている時間も貴重な一瞬だから」

 

という一見前向きに聞こえる言葉だし、確かにその通りなんです。

 

でも子育てで辛いのって今過ごしているこの時間なんですよね。

もちろん辛いのは今だけなのは十分理解しているんです、でもどうしようもなく辛い時だってあるです。

 

経験者の言葉

確かにこの言葉で救われることもあると思います。

ただし諸刃の剣なのも事実です。

 

恐らくこの言葉を言ってくれるのは、子育てを乗り越えた子育て経験者の方だと思います。なので説得力は大きいです。

 

でも辛い事って乗り越えた時から感覚的には忘れてしまうものなですよね、人間というのはそういう風にできているのだと思います。

辛いことを鮮明に全て覚えていたら精神が参ってしまいますからね。。。

 

f:id:potetama33:20180827193544p:plain

子育てをはじめてみて

私は男なので、世のママたちに比べれば子育てにかかわっているレベルなんてたかが知れています。共働きという環境なので少しは関わっている時間も多いとは思いますが。

 

それでも子育ては大変だなと感じる事があるので、世のママたちは本当に大変だと思います。

子供と過ごす時間は大切にしたいですが、投げ出したくなる瞬間もたくさんあります^^;

 

子育て中で救われた言葉達

言葉は人それぞれ感じ方が違います、それでイイし、それが当たり前だと思います。

私が感じた言葉に皆さんがどう感じるかは自由です。

 

世の中の親全員が子育てに悩み苦しんだんだよ

子育てに悩まなかった人なんていない、1人じゃないというのは悩んでいる人にとっては心が救われますよね。

 

子育てを経験した人に「子育って大変でした?」と聞くとだいたい「そうなんだよねー」「家もさー」と共感してくれて、乗り越えるまでの経験を話してくれます。そんな話が聞けるだけでも救われますし、大丈夫!頑張ろう!という気になるものです。

 

なのでいろんな人に子育ての事を聞いてみて下さい!きっと色々聞けて「自分のがマシかも」なんて思える事もあるかもしれませんよ!

 

子供だってはじめての事だらけで必死なんだよ

親がはじめての子育てに戸惑い悩んでいるように、子供は毎日がはじめての事だらけ、毎日必死で生きています。

 

・赤ちゃんは最初は泣くことしか知らないので、何かを伝えるために必死に泣きます。

・分からない言葉を覚えるためにママやパパの言葉を必死に聞いています。

・自分の目の前にあるものを理解するために、触ったり口に入れたり五感をフルに生かしてます。

・自分の存在を示すために、物を投げたり、叫んだり必死で親に伝えています。

・やりたい事とやれる事のギャップにイライラして何もかもイヤになってしまう事だってあります。

 

親も必死なら、子供はもっと必死です。新しい情報を処理するためにフル回転!

笑って、泣いて、食べて、コテっと寝る(笑)

常に全力疾走なんですよね!

 

いうことを聞かないなら、分かるまで教えてあげてください。

泣き止まないなら、なんで泣き止まないかをちょっと距離を置いて考えてみて下さい。

 

親は子育てに必死になり過ぎて悩み過ぎると、子供の本質を見失ってしまいがちです。

 

子供も頑張っているんだという事が理解できると、接し方や見方も変わってくるのではないでしょうか。

 

f:id:potetama33:20180827193750j:plain

悩んでいるのは一生懸命だから

子育てに悩み苦しんでいるのは、あなたが子供の事を誰よりも大切に考えているからです。

でも悩み過ぎると悩んでいる自分を責める事に集中してしまいがちになるので、そうなる前に、色んな人の言葉に目や耳を向けて考え方を変える事も試してみて下さい。

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆