ぽてたまブログ

家族4人暮らしのパパ目線で、子育て・家事・共働き夫婦の生活スタイルを色々な視点で書いてます。

もう限界!?子供の機嫌に振り回されないちょっとしたコツとは?

「ぎゃーーーーーーー!!!」

まるで断末魔の叫びのような声が家中に響いている。

 

今日の朝の子供の機嫌は最悪らしい。。。

 

何を言っても「やーだー」の一点張り。

 

「どうすりゃいいのよ・・・」

 

いい加減こんな毎日に嫌気がさしてきた・・・

 

なーんて、思ったことありませんか?

私は良くありますw

 

子供の機嫌は親の大きな悩みのテーマだったりします。

こんな悩みをスッキリ解決ちゃいましょー(大袈裟)

 

子供の機嫌は分刻みで変化する

転んで号泣

気付いたら並みだな流して笑ってる

調子乗ってまた転んで号泣

疲れて爆睡

 

ここまでで約10分、毎日こんな事の繰り返しです。

喜怒哀楽をドストレートに、しかも分刻みで出してくるわけです。

かまってるこっちもヘロヘロになってしまいます。

f:id:potetama33:20190218233821p:plain

いちいち反応しない

とりえあえず、子供の機嫌の移り変わり全てに反応するのをやめましょう。

それやってたら「マジで身体持たないっす!」

 

もちろん全部無視しちゃダメですよ。

でも何でもかんでもかまってると、子供も学習してますからね。

 

かまってビームを出しまくります。

 

適度に無視、、、適度に一歩引いて見守りましょうw

 

少し時間がたつと落ち着いている事もある

子供は移り気です、今よりも気になった事があるとスグに、それはもう気持ちいいぐらいに切り替えが早いです。

 

なのでちょっと様子を見るのは意外と有効です。

 

別の事で気をそらす

子供って単純です(そうじゃない時もありますが、、、)

 

おもちゃでも遊びでもテレビでもなんでもイイと思います。

気持ちを切り替えるお手伝いとしてあげましょう。

 

子供が泣いている5つの理由

特に赤ちゃんや言葉を覚えだしているけど、思った事が伝えきれない2~3歳ぐらいの子は泣くことで何かを伝えようとします。

 

その理由はだいたい5つのうちのどれかである事多いでしょう。

  1. お腹すいた
  2. 眠い
  3. オムツ替えたい
  4. やりたい事が出来ない
  5. 痛い・体調不良

1~4をひとつずつ試していけばだいたい8割ぐらいは解決する事が多いです。

注意が必要なのは5の痛い・体調不良の場合。

 

小さい子の場合は痛いとか、調子が悪い場合は具体的には言えず泣くことでしか伝える事ができないので、普段よりも泣き方が激しかったり、何をしても泣き止まない場合は病院の受診も考えましょう。

 

大した事ではないことのが多いでしょうが、子供なりに普段と違う信号を出しているはずです。

 

機嫌の変化をちょっとだけ楽しむ

まるで4コマ漫画

  1. コケる
  2. 泣く
  3. 真顔
  4. 笑顔

だったり。

  1. 号泣
  2. 笑顔
  3. 号泣
  4. 爆睡

みたいに、漫画のような表情や動きを日常的に見せてくれます。

 

なのでちょっとアニメでも観るように、子供の機嫌の変化をたまには楽しんでみてください。

ふとした瞬間や表情が「やっぱりカワイイなー」なんて感じちゃいますよ(親バカ)

 

子育てって7割くらいはは大変な事の方が多いと思います。

それでも世の中の親が頑張れるのってやっぱり子供がカワイイからじゃないですか。

 

そんなカワイイ瞬間を見逃さないでくださいね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆