ぽてたまブログ

家族4人暮らしのパパ目線で、子育て・家事・共働き夫婦の生活スタイルを色々な視点で書いてます。

まずはゴミ捨て4つのステップから始めよう!パパの家事育児参加率向上委員会①

パパの家事育児の参加率は未だに低いのが現実です。

 

家事育児は夫婦での協力体制が整ってないと、どちらか一方に負荷がかかりストレスや育児ノイローゼに陥ってしまうことも少なくありません。

 

普段家事育児の参加していないなーと感じているそこのパパ!

明日から、、、いや今日から少しずつでも参加してみませんか?

 

まずはゴミ捨てからなんていかがでしょう?

 

ゴミ捨ては捨てるだけ?

「ゴミ捨てなんて毎日やってる!」

 

世のパパからはこんな声が聞こえて来そうですね。

 

実際、朝のゴミ出しをしているパパは多いと思いますが、ゴミ出しなら子供でも出来ます。

 

ゴミ出ししかやっていなかった人は是非「ゴミを捨てる」事を全てやってみて下さい。

 

f:id:potetama33:20181212192311p:plain

ゴミ捨て4つのステップ

①家中のゴミ箱、ゴミの溜まっている場所を把握する

自治体のゴミ出しの曜日を把握する

③曜日毎に捨てれられるゴミをまとめる

④朝ゴミを出す

 

ゴミを捨てるとはこの4つステップを全てやってこそ「ゴミを捨てはパパの役目」と言えるようになるでしょう。

では1つずつ見ていきます。

 

①家中のゴミ箱、ゴミの溜まっている場所を把握する

まず大切なのは家中のゴミ箱のある場所です。

リビングダイニングには当然あるでしょうし、寝室・子ども部屋・トイレ・洗面所にもあるかもしれません。

 

案外分かっているようで見逃している所もあるかもしれませんので、しかり把握しておきましょう。

 

もう一つ大切なのはゴミが溜まる場所の把握です。

簡単に言えば排水口の事ですね!

 

キッチンのシンクの排水溝や三角コーナー、ここは捨て忘れると生ごみなので悲惨な事になります。

 

お風呂場の排水溝や洗面台の排水溝、髪の毛は思っているよりも抜けていてあっという間にたまるので細目に髪の毛は取り除いておきましょう。

 

自治体のゴミ出しの曜日の把握

これはかなり大事です!

 

ゴミ出ししかしていなかった人はまとめられたゴミを所定の場所に出すだけなので、何を捨てていたかなんて気にしていなかったかもしれません。

 

ゴミ収集は結構厳しいので、捨てるゴミを間違えると、収集してくれませんので気を付けてくださいね!

 

燃えるゴミ・プラゴミ・ペットボトルや缶等、基本的には出せる曜日がキッチリ決まっていますので、お住まいの自治体に合わせてゴミが出せるようにしましょう。

 

③曜日毎に捨てられるゴミをまとめる

ここまで把握すれば後は定められた曜日毎にゴミをまとめましょう。

 

朝はバタバタ忙しい方もいると思うので、前日の寝る前にでも次の日に出すゴミをまとめておくとスムーズです。

 

④朝ゴミを出す

ゴミ収集はほとんどの場合、午前中に行われますので仕事に行く前にゴミ出しをすれば問題ないでしょう。

 

土曜日が収集がある場合はつい寝坊して出し忘れるなんて事もあるので注意しましょう。

 

我が家の地域は土曜日にペットボトル等の収集があるのですが、寝坊して出し忘れる事がたまにあります^^;

 

特に年末年始は要注意

年末年始はゴミ収集がお休みになる地域がほとんどだと思います。

回覧等でゴミ収集の予定をしっかり確認しておきましょう。

 

生ゴミを捨て忘れて、ちょっと生臭い年越しにならないように注意してくださいw

 

家事の一歩としてゴミだマスターを目指してみませんか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

笑う門には福来る☆